7 Strategie For Ageless Skin
Without Needles Or Surgery

美容専門家のユニヴァーサルな常識!
ボトックスや整形手術なしに 肌を若く保つための7つのストラテジー

Published on 8/11/2023


ビューティー業界で起こって久しいのがボトックス、フィラー、スレッド・リフト(糸リフト)のバックラッシュ。
特に若い頃から施術をしていた女性が、エイジングに伴って顔の筋肉や皮膚の弾力、そして細胞のターンオーバーが衰えた結果、 逆に顔がゆがんだり、肌のたるみに拍車が掛かったり、皮膚がボリュームを失う等、逆にエイジングに拍車を掛けるケースが多いことが 多数の症例と共に立証されているのが現在。
最近ではそうした過剰なボトックスやフィラーの注入が脳に影響を与えるという説さえ浮上していますが、 その真偽は別として、頻繁に美容手術を行う女性は、自分を若く見せることに特化して、ナチュラルに見えることが大切という意識がどんどん希薄になって来るので、 マドンナやメグ・ライアン等に代表される「施術が止まらなかった結果の失敗エイジング」を招くメンタリティになって行くことが指摘されています。
皮膚科医、美容整形医が共に語る最も理想的なエイジングは、老化が始まる前の若い段階から、 食事、ライフスタイル、スキンケア等全てにおいて最善を尽くすこと。 しかしヒト成長ホルモンが分泌される間は、年齢に関わらず身体能力、筋肉、肌のコンディションが改善されるのもまた事実。
ここに御紹介するのは、早くからボトックス、フィラーを含む美容施術に反対のポジションを取ってきた皮膚科医 ハワード・カミンスキー博士が掲げる 健康と共に若さや美しさ、特に肌のクォリティを保つためのストラテジー。 その手始めに行うべきが、自分の肌の本当の年齢を把握すること。
以下がその肌の年齢をジャッジするための30問の質問で、Yes の数をカウントすることによって スキン・エイジを算出します。









上記の質問事項に対する Yes の回答の数によって 肌の本来の年齢が分るとのことであるけれど、 その基準は以下の通り。

ちなみに上記の質問事項は全て肌のエイジングにネガティブに働くもの。
したがって、上記質問事項の反対状況であれば、逆に実際年齢よりも肌の年齢より若いことを意味しますが、 以下は ドクター・カミンスキーが肌の若返りのために奨励する 7つのストラテジーの改訂版。 当初カミンスキー博士が彼の著書 「ビヨンド・ボトックス」で語っていたストラテジーを、 CUBE New Yorkでも人気のOne SkinOne Skin / ワン・スキンの開発に関わった 女性ドクターのチームが、アンチエイジング専門の科学者としての見地から、最新の情報を踏まえて改定を行ったリストになっています。






以上、特に新しいセオリーが登場しているわけではないものの、 日頃から心がけるべきことが こうして纏めて列挙されると、改めて気をつけようという気持ちになるもの。
幸い人間には再生能力というものが備わっているので、前述のとおり ヒト成長ホルモンが分泌されている間は どんなに年齢を重ねても肌の細胞を改善し、 身体を若干でも若返らせることが可能であるのは科学的にも立証されている事実。 皮膚科医とアンチエイジング・スペシャリストの共通の見解は、顔の肌も 身体の肌も、厚みと弾力が若さのバロメーター。 手の甲の皮膚をつまんで10秒ほどそのままにしてから放した時に、瞬時に肌が元に戻る状態が50歳以上で保てた場合、 肌の若さだけでなく、身体の若さと健康も保たれていると判断されるとのことです。


Shopping
home
jewelry beauty ヘルス Fショップ 購入代行

肌の若さを保つストラテジー Q & Adv, Yoko Akiyama, 秋山曜子, キャッチ・オブ・ザ・ウィーク, ニューヨーク, NY時事トレンド情報, Yoko Akiyama, 秋山曜子,

★ Q&ADV 書籍出版のお知らせ ★


当社に頂戴した商品のレビュー、コーナーへのご感想、Q&ADVへのご相談を含む 全てのEメールは、 匿名にて当社のコンテンツ(コラムや 当社が関わる雑誌記事等の出版物)として使用される場合がございます。 掲載をご希望でない場合は、メールにその旨ご記入をお願いいたします。 Q&ADVのご相談については掲載を前提に頂いたものと自動的に判断されます。 掲載されない形でのご相談はプライベート・セッションへのお申込みをお勧めいたします。 一度掲載されたコンテンツは、当社の編集作業を経た当社がコピーライトを所有するコンテンツと見なされますので、 その使用に関するクレームへの対応はご遠慮させて頂きます。
Copyright © Yoko Akiyama & Cube New York Inc. 2023.

PAGE TOP