
水曜にウォールストリートにとってサプライズ・ニュースとなったのが ストリーミング・サーヴィスで後発のディズニー+が 6月末に終了した最新四半期で、1440万人の新規加入者を獲得。ネットフリックスを抜いて世界最大のストリーミング・サーヴィスになったこと。具体的にはディズニー+のサブスクライバーは1億5200万人ですが、これに パッケージ料金になっているHulu、ESPNという同系列の2つのサービスを含めた”ディズニー+バンドル” として2億2100万人のサブスクライバーを擁しており、ネットフリックスの2億2000万人のサブスクライバーを抜いて 世界最大のサービスになっています。ディズニー全体の業績も好調で、これを受けてディズニーは株価が6%アップ。ディズニー+は2024年までに2億6000万人のサブスクライバー獲得を目指しているとのことで、ネットフリックス同様に年内にサブスクリプション・フィーの値上げと共に、広告入りの安価なオプションが加わる予定です。
















![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |










































































www.cubeNY.com 上の一切のコンテンツの無断使用、転載を固く禁じます。ことに当社の商品説明、当社撮影の
写真を転載しての販売行為につきましてはコピーライト違反として、悪質な場合は法的手段を取らせていただきます。
記事に関するご感想、御提案等、商品に関するご質問等は、何でもお気軽に、Eメールでお寄せ下さい。
CUBE New Yorkのプライバシー・ポリシーはここをクリックしてご覧ください。
なお、当社に頂戴した商品のレビュー、コーナーへのご感想、Q&ADVへのご相談を含む 全てのEメールは、
匿名にて当社のコンテンツ(コラムや 当社が関わる雑誌記事等の出版物)として使用される場合がございます。
掲載をご希望でない場合は、メールにその旨ご記入をお願いいたします。
Q&ADVのご相談については掲載を前提に頂いたものと自動的に判断されます。 掲載されない形でのご相談はプライベート・セッションへのお申込みをお勧めいたします。
一度掲載されたコンテンツは、当社の編集作業を経た当社がコピーライトを所有するコンテンツと見なされますので、 その使用に関するクレームへの対応はご遠慮させて頂きます。